柏餅作り

2022年4月26日

♪やねよーりーたーかーいーこいのーぼーりー♪

5月5日の子どもの日にちなんで、柏餅作りを行いました!

まずはアクア(インファント)さんの様子から…

アクアさんは登園後すぐに上新粉とお湯を混ぜて餅作りをスタート。粉と水分が混ざっていく不思議な感覚を楽しみながら、上手にこねていましたよ~。その感触を楽しむ子、嫌がる子、反応はそれぞれでした(#^^#)

こねて丸めてのばして、一度蒸し器に入れて、蒸し蒸しタイム♪その間に朝の会とおやつを済ませて、次の作業へ。

蒸しあがったお餅を再度ひとまとめにして、突いてこねて…一回目よりも弾力感がアップしたお餅を再度丸めてのばして、真ん中にあんこを入れて、園の前にある柏の木から採った柏の葉で包み、2回目の蒸し蒸しタイム♪おいしく出来たかな?

 

この日が初給食だったインファントさんも、みんなよく食べ、帰りも「まだ帰りたくなーい!」とおもちゃを抱えている子の姿も。少しずつ安心できる場となってきていることが何より嬉しいです。

インファントさんの次の登園はGW明けの!一ヶ月頑張った分、ゆっくり休んでリフレッシュ☆彡また5月に待ってまーす!

さてファミリーさんは…

朝一で園の前にある柏の木から柏の葉を切り取るところからスタート!一人ひとり脚立に登り、好きな葉を選んでハサミで“チョキン✂”

お部屋に入ってからは、千代紙で兜を折り、入れ物の準備をしていたファミリーさん。その後お集まりをして、いよいよお餅作り。

ファミリー毎にアクアさんと同じ工程を行いましたが、さすが昨年度経験しているキイロさん・ムラサキさんは、勝手がわかっていることもあり、材料の入ったボウルをおさえてあげたり、1人何秒と決めて数を数え、順番を回してみたり…子どもたち同士でも工夫する姿が見られていました。

さて各クラス2回蒸し蒸しタイムがあるこの柏餅作り。

なんと今日は開始早々雲行きが怪しくなり、パラパラと雨が降り始め、次第に本降りに…☔そんな中、外では釜戸&蒸し器が準備され、子どもたちが「お願いしまーす!」と持ってきた物を運んでは入れて、出してを繰り返して下さった先生方。

この先生方の働きがあってこその柏餅!感謝!

そしてファミリーさんの完成した柏餅は、自分たちで作った入れ物に入れて可愛くお持ち帰りです。

お家で美味しく食べられたかな~?